こんばんはしろねぎお父さんです🌃
最近冬らしい寒さになってきてますが通勤時と帰宅時毎日歩きまくってます‼️歩き終わったら顔がキンキンに冷えてます🥶(笑)
ここでタイトルにある通り冬場のダイエットの豆知識を少しだけ
冬場にダイエットをする時に少しだけの工夫でダイエットの効果を少しでもアップ出来る方法があります。
ずばり❗薄着でダイエットに臨むことです‼️
何故かというと
体温を保つためのエネルギー消費が増える
冬場に薄着をすると、体は外気の寒さにさらされます。その結果、体温を一定に保つために「熱産生」を増やす必要があります。このプロセスにはエネルギーが使われるため、基礎代謝が一時的に上がります。
褐色脂肪細胞の活性化
寒さにさらされることで、体内の褐色脂肪細胞(ブラウンアディポサイト)が活性化します。褐色脂肪細胞は、エネルギーを熱に変換する役割を持っており、これによりエネルギー消費が増加します。この働きは特に首や肩甲骨周辺などの部位で活発です。
寒冷刺激によるカロリー消費
冷たい環境にいると筋肉が微細な振動(寒さによる震え)を起こし、これもエネルギーを消費します。この反応は「寒冷震え」と呼ばれ、体温を上げる一つの仕組みです。
上記のように薄着でダイエットするだけで少しでも代謝アップに貢献出来るということです。
薄着といっても体調を崩さないように適度に調整しながら取り組んでくださいね。
家出る時はめっちゃ寒いですが少し歩くと途中で着ている服を脱がなければならないぐらいに汗ばんできます💦風邪をひかないように仕事場に着いたら汗を拭いてからまた脱いだ服を着直して仕事をはじめてます。
こんな感じで冬場で寒いけど毎日ちょっと薄着で毎日ウォーキングに励んでおります🚶♂️
今年の間に目標体重まで頑張ります。
昨日の晩は久しぶりに寒かった~😱
それでは冬場のダイエットの豆知識になりました。
コメント